HOME  >  全国の木造校舎  > 青森県「目次」 > 青森-29 角違小中学校


 所 在 地   青森県むつ市城ケ沢字流道
 撮影年月日  2018/9/4


草が茂る「角違小中学校」/青森県の廃校

角違小中学校・校門、青森県の廃校   角違小中学校、青森県の廃校   角違小中学校・正面玄関、青森県の廃校
角違小中学校・正面玄関2、青森県の廃校   角違小中学校・正面玄関3、青森県の廃校   角違小中学校・正面玄関4、青森県の廃校角違小中学校・正面玄関より、青森県の廃校   角違小中学校・正面玄関より2、青森県の廃校   角違小中学校4、青森県の廃校

 青森県むつ市より国道を走り、「城ケ沢」附近の道脇に白い四角の校門が二つポツンと有ります。角違小中学校・ガラス窓内面の葛、青森県の廃校

 その道を真っ直ぐ行き、少し高台になった所に廃校となった「角違小中学校」が有り、校舎周囲の草が茂り過ぎて、学校は荒れた感じがします。

 校舎への階段を上がると、ホンマに荒れており草が行く手を阻んでおり、正面玄関まで行こうか、ヤンピしようか迷うほどでした・・行ったけど・・。

 学校の多くの構造では階段が有る所に玄関が有るのですが、この「角違小中学校」は正面前に階段が無く、少し離れた所2箇所階段が有るのですね。

 校舎内の一部が壊れているらしく、ガラス窓内面に葛の葉が茂ってました。

角違小中学校・葛の葉、青森県の廃校   角違小中学校5、青森県の廃校   角違小中学校とススキ、青森県の廃校

 ススキや葛の草が茂っているので、校舎の周囲も同じ状態だろおと思い、グランド側全面だけを探索し裏側へは行きませんでした。

角違小中学校・教室、青森県の廃校   角違小中学校・教室2、青森県の廃校   角違小中学校・教室3、青森県の廃校       角違小中学校・教室4、青森県の廃校       角違小中学校・教室5、青森県の廃校


  金谷沢小学校、青森県の廃校←前頁「金谷沢小」へ  次頁「戸沢小中」へ→戸沢小中学校、青森県の廃校・解体済み  


 恥ずかしながら「YouTube」に尺八独奏「惜別の唄」を載せており、聞いて頂ければ泣いて喜びます


以下、広告です。