HOME > 全国の木造校舎 > 茨城県「目次」 > 01-黒沢中学校
所 在 地 茨木県久慈郡大子町上郷
撮影年月日 2022・7・8
黒沢中学校と太陽電池ソーラーパネル



茨木県の木造校舎「黒沢中学校」へ行ってみると、グランド全体に太陽電池のソーラーバネルが設置されていました。
あらあぁ・・これは校舎近くに寄れないのかなぁ・・と思ったのですが、太陽電池周囲に柵がして有り「その中に入るな」という意味であって、校舎周囲までは行っても良いのだと解釈しましたが違ってるかなぁ?



太陽電池パネルを設置する位だから、校舎周囲もキレイに整備されていると思ったが、雑草が茂って少し荒れており、「それはそれ」「これはこれ」らしい。
もし太陽電池パネルが無かったら、見応えのある校舎全体がグランドから見れたと思う。
それとも校舎が雑草に埋もれていたか・・・




窓から校舎内を拝見すると、外の草が茂った状況と違って、荒れた状態ではありませんでした。




次頁「上野宮小学校」へ→
恥ずかしながら「YouTube」に尺八独奏「五木の子守唄」を載せており、 聞いて頂ければ泣いて喜びます。