HOME > 全国の木造校舎 > 石川県「目次」 > 石川‐14 土小原小学校
所 在 地 石川県金沢市曲小原
撮影年月日 2019/9/11
石川県の木造校舎「土小原小学校」は、雨の止み間を狙って撮影したので正面玄関のアップ写真を撮り忘れました。
「土小原小学校」の住所は、どお調べてみても「曲小原」となっており、校名の「土小原」と住所名が一致しませんが、そおいう事もあるのでしょう。
ちなみに「土小原」と書いて「つちこはら」と読むらしく、現在は「土小原こども野外広場」になっており、校舎は宿泊棟になっているよおです。
校庭脇に白い石膏で作った、座った生徒と肩に手を置いた生徒二人の像が有り、卒業記念の作品だと思いますが、生徒は二人だけだったのでしょうか。
雨に打たれている二人の石膏像を見ると、何故か物哀しく感じます。
玄関内を拝見すると昭和53年度卒業の生徒作品が飾ってあり、生徒数を数えると11人で、校舎の形もそんなに変わってないようです。
「熊に注意」と書いてあるもんだからビビッてしまい、口笛を吹き続けて校舎周囲をウロつき撮影しましたが、あんまり効果は無く気休め程度だったと思う。