HOME > 全国の木造校舎・廃校「目次」 > 新潟県「目次」 > 新潟-33
松代小学校・菅刈分校/清水小学校/松代小学校・蓬平分校/孟地小学校・滝沢分校
所在地 新潟県十日町市松代田沢 (松代小学校・菅刈分校)
〃 清水 (清水小学校)
〃 蓬平 (松代小学校・蓬平分校)
〃 滝沢 (孟地小学校・滝沢分校)
撮 影 2013.6.3
新潟県の「松代小学校・菅刈分校」は、企業の保養施設として使われているとネットで調べて行ってみました。
行ってみると、なあぁ~にも無く廃校碑が・・・ポツン・・・と・・・あらあぁぁ・・階段だけが当時を思わせるように残ってました。
ホントは「桐山」集落まで行き、そこに有ったという桐山分校を訪ねたかったのですが、地元の人に聞くと何も残ってなく、草を掻き分けて山を越える・・というようなオトロシイ事を言われたのでアキラメました。
その途中に近代的な「清水小学校」があり、どこかの保養施設にしても良さそうな建物です
2013.9.1「Yさま」より御教示
「清水小学校」が集落規模に比べて豪華なのは、建設当時の松代町長が清水出身だからです。
過疎化でいずれ廃校になるのは分かりきっていましたが、将来、集落の老人集合住宅に転用できるように、あんな構造になっており、引退まぎわの町長の地元への最後の貢献です。
「蓬平」集落に「松代小学校・蓬平分校」が有ると調べていたので、オババに聞くと「この先の「火の見櫓」の所にある・・うん、今も建物が残ってるよ。」
集落内の細い道を降りると、「蓬平」の集落は、それほど過疎ってないく家屋も多い感じです。
オババの言う通り「火の見櫓」の所に学校が有りました。
ネットで調べてもこの学校は分校だったのか、小学校だったのか、よぉ~わかりまへんが、分校としておきます。
玄関入口に時計も付いてるしぃ・・ブランコ・鉄棒も有るので小学校かなぁ・・・だれか知っていたら教えてね。
校舎 裏側
2013.9.1「Yさま」より御教示
「蓬平」のことですが、分校だったこともあり、独立していたこともある、というのが正解です。
私の記憶では、時期が曖昧ですが、1980年頃に、松代小学校の分校から独立しました。
当時、なぜか蓬平では子供の数が増えていたらしいです。
それでも、町全体の過疎化は著しかったので、いずれ統廃合されることは、目に見えていました。
無駄な独立だなあとおもいました。 もっと昔にも独立していた時代があるのかもしれませんが、そこまでは詳しく分かりません。
延々とした山道を上り、なんせ安物の軽自動車なもんで馬力が無く、後ろから来るバスに追い付かれないかとハラハラしました。
「滝沢」集落の終点バス停まで来て、細い道だったので帰り道の時に、バスと擦れ違いが出来ないと思い待ちましたが来ません。
あっ・・はい・・帰る時、バスは集落の途中で止まって時間調整で休んでました。
近くの物置小屋のような建物が木造校舎「孟地小学校・滝沢分校」だと、ネットで写真を見てわかっていたので行ってみました。
校舎 裏側
以下、広告です。
どんどん絵を描くことが好きになる!! 楽しく学んで、どんどん上達 上西先生の水彩画教室⇒詳細はこちら |