HOME  >  全国の木造校舎  > 東京都「目次」 >  01-小河内小・中学校


 所 在 地   東京都西多摩郡奥多摩町留浦
 撮影年月日  2023/7/28


小河内小・中学校

小河内小学校

小河内小・中学校、東京都小河内小学校、東京都小河内小学校、東京都
小河内小学校、東京都小河内小学校、東京都小河内小・中学校、東京都
小河内小学校、東京都
 東京都の木造校舎「小河内小・中学校」へ行くと、奥多摩湖の高台にそのままの姿で校舎が残ってました。

 小学校の校舎内に人の気配がしたので、玄関から中へ向かって声を掛け、内部の撮影許可をもらいました。

 一階の教室は芸術家が使用しているので拝見できませんでしたが、二階の教室に机と椅子が置いてありました。

 後で知ったのですが、昭和32年に小河内ダムが完成と共に現在地に校舎を移転したらしい。

小河内小学校、東京都小河内小学校、東京都小河内小学校、東京都

小河内中学校

小河内中学校、東京都小河内中学校、東京都小河内中学校、東京都
小河内中学校、東京都小河内中学校、東京都小河内中学校、東京都

 小河内中学校へ行き撮影許可を伺ったら、外側だけで内部はダメだった。

 何で内部撮影はダメなんだろうか?、商業利用する訳では無いんだしぃ・・。

 玄関にダムに沈む前の校舎模型が飾ってあったので、聞いてみると、やっぱり撮影禁止で惜しいなぁ・・良い宣伝になると思うのだが。


   次頁「日原小学校」へ→


 恥ずかしながら「YouTube」に尺八独奏「手向」を載せており、 聞いて頂ければ泣いて喜びます。