HOME > 全国の木造校舎 > 奈良県「目次」 > 奈良-03 桑畑小学校
所 在 地 奈良県吉野郡十津川村桑畑
撮影年月日 2022・11・9
草に埋もれた「桑畑小学校」とオルガン



奈良県の木造校舎・廃校の「桑畑小学校」は、「桑畑小井」バス停付近より十津川を見下ろした河面近くに赤い屋根の建物でした。
何で川面近くに学校を建てたのかと思ったが、ダムが出来て十津川の水面が上がったためのよおです。
バス停近くから民家の通路らしい狭い急坂を降りると、校舎まで行けましたが、校庭と思われる広場は草木が茂ってかなり荒れてます。
校舎に近寄るのには樹木が邪魔して難しかったが、自分のような廃校趣味の人が来たらしく、草に踏み跡が有り、あんたも好きですねぇ~・・・ナハハ・・・。



校舎内部を拝見すると、だいぶ荒れてます。
教室に壊れた年代物のオルガンが置いて有り、白鍵にマジックで大きく「ドレミファ・・・」が書いてあったが、「ド」の場所に「ファ」が書いて有り、「ドレミ」の位置が違ってるでぇ・・おい。
だれかが来校した時にイタズラ書きしたのかな?、それとも現役校時代に生徒が書き加えたのでしょうか?
校舎の外側周囲を撮影したかったが、草木が邪魔しているので無理しませんでした。



←前頁「葛川小学校」へ 次頁へ「平谷小学校」→
恥ずかしながら「YouTube」に尺八独奏「手向」を載せており、 聞いて頂ければ泣いて喜びます。