HOME  >  全国の木造校舎  > 山梨県「目次」 >  09-増穂西小学校
                                        三里小学校・茂倉分校


 所 在 地   山梨県南巨摩郡富士川町平林(増穂西小学校)
               〃   早川町新倉  (三里小学校・茂倉分校)
 撮影年月日  2023.11.10


増穂西小学校(解体)、三里小学校・茂倉分校

増穂西小学校(解体)

増穂西小学校・跡地、山梨県増穂西小学校・跡地、山梨県増穂西小学校・跡地、山梨県
増穂西小学校・跡地、山梨県増穂西小学校・跡地、山梨県

 山梨県の廃校「増穂西小学校」へ行ってみると、期待していた木造校舎は建ってなく、バンガロー風建物が数軒建ってます。

 あちゃあぁぁ・・遅かったぁ・・解体されちまったか・・と改めて校門の表札を確認すると、やはり「増穂西小学校」でした。

 グランドの隅にコンクリ建物が有り、たぶん体育館だったのでしょぅ。

 帰ってネットで調べると2021年に解体されたらしい。

三里小学校・茂倉分校


三里小学校・茂倉分校の集落、山梨県三里小学校・茂倉分校の集落、山梨県三里小学校・茂倉分校、山梨県
三里小学校・茂倉分校、山梨県三里小学校・茂倉分校、山梨県

 山梨県の木造校舎「三里小学校・茂倉分校」は、雨が降ってる中を傘をさして見に行きました。

 校舎は公民館になっているよおですが、グランドから見る校舎風景は、いかにも山の分校と言う風情が有りました。

 ちなみに「茂倉」と書いて「もぐら」と読むらしく、ワタシャ「しげくら」と読むのかと思ってました。

 ←前頁「大須成小学校」へ    次頁「室畑分校」へ→


 恥ずかしながら「YouTube」に尺八独奏「三谷」を載せており、 聞いて頂ければ泣いて喜びます。