HOME > 遍路・巡礼 > 「津久井33観音霊場」地図と目次 > 5 ひかげさん
巡礼日 2014.11.15 掲載日 2015.6.2
「椚戸」集落で、たぶんこの道で良いと思い高速道路の下を通る感じです。
ちょうど子供とサッカーをやってたトッツアンが居たので「日野」へ行く近道を尋ねると、子供やら奥さんが何が有るのかと思ってワラワラと寄って来ます。
国道20号線に出て「藤野」のラーメン屋近くを上がって行くと教えてくれましたが、それじゃ遠回りになります。
たぶん、わかりやすい道を教えてくれたのだろうけれど・・礼を言って別れました。
途中で、たぶんこの道を行けば「日野」へ行くのでは・・と思った所も有りましたが、教えられた通りに一度国道へ出ました。
郵便局が有り、地図を見ると、やはり先程の「日野へ行くのでは・・」と迷った道が正解のよおで、細い道から再びその道へ上がりました。
ちょうどジサマが散歩しており、道を尋ねると正解でした。
「日野」集落の坂道を、自転車で押し歩きしていると、電柱に「福王寺」の看板があり、そこから横道の細い坂道を上がるようなので、自転車を電柱付近に置きました。
津久井33観音霊場の23番「福王寺」は、寺というよりも人家のような感じの造りで、その玄関先で尺八を吹くのもなぁ・・と思って、ふと庭先の奥に小さな堂が見えたので行ってみると、御詠歌も書いてあり、そこが22番「藤野観音堂」でした。
良かったなぁ・・あやうく玄関のような所で尺八参拝する所だったでぇ。
しかし、ここの「藤野観音堂」もシッカリと戸が閉まっており、無理矢理にサッシの隙間から賽銭と納札を入れました。
自転車の所まで戻ると、ちょうどトッツアンが歩いて来て、23番「福王寺」付近は、山登りなのかリュックを担いだ人が良く歩いてます。
挨拶して追い抜いたが、「沢井トンネル」手前付近で追い付かれたので少し話をしました。
「ひかげさん(と聞こえた)」へ行って来た。 この沢井トンネルへ来る坂道で、たいていの人はヘタバル。」
これを書いてる時に「ひかげさん」とは、どこか?と思い調べたが、わからず、どおやら「日影」という地名の所から、城山方面の山を歩いて来たらしい。だれか知ってたら教えてね。
トンネル内で二人並んで歩くのは危ないので、気を使ってくれて先へ行くように譲ってくれました。
「藤野駅」前を通り、そこからの国道には一応歩道も有りました。
津久井33観音霊場の25番札所「増珠寺」は、細い道を上がるようなので、ここでも自転車を置いて上がり、この寺も戸が開かない。
「増珠寺」の国道脇に「力士追手風喜太郎」看板が有り、寛政時代の力士で、この付近出身らしい。
夕暮れも近づいて来たので、あとは帰り道に寄れるだけの「津久井33観音霊場」札所をやって行く事にしました。
以下、広告です。