HOME > 遍路・巡礼 > 「飛騨33観音霊場」地図と目次 >  1 堆積場

   神岡 廃滓堆積場/飛騨33観音 
 巡礼日 2012.9.23     掲載日 2013.6.22

道の駅「宙ドーム神岡」より廃滓堆積場へ/飛騨33観音霊場

廃滓堆積場へ間違った道、自転車で巡った「飛騨三十三観音霊場」紀行文  廃滓堆積場への石仏、自転車で巡った「飛騨三十三観音霊場」紀行文  廃滓堆積場、自転車で巡った「飛騨三十三観音霊場」紀行文

 午後3時頃、道の駅「宙ドーム神岡」に着き、先ずは自転車を組立。廃滓堆積場の道、自転車で巡った「飛騨三十三観音霊場」紀行文

 予定では、この「道の駅」に自転車を置き、その日は「平湯」で車中泊、翌朝バスで神岡まで来て自転車巡礼の予定でした。

 しかし、夕暮れまで少し時間が有るので、少し離れた所に有る17番「光円寺」だけでもやれたら、翌朝の行程が楽だと思い行く事にしましたが、初っぱなから道を間違えちゃった。神岡 廃滓堆積場/飛騨33観音

 分かれ道で、つい古い旧道と思われる道に目が行き、そこを行くと馬頭観音も有ります。

 おぉぉ・・さすが旧道・・・と喜んでいたら、廃滓堆積場の入り口で「進入禁止」になっており、そこで初めて予定していた道と違う事に気付きました。

 地図で確認すると、堆積ダムを九十九折りになって上がる道が記載されてます。
光円寺へ、自転車で巡った「飛騨三十三観音霊場」紀行文
 行けるかも・・と思い、よっぽど近くに建物が有るので、そこで尋ねようかと思ったが、人が居るかどおかも、わかりまへん。

 あきらめて引き返しましたが、たぶん廃滓堆積場が出来る前には「和佐保」集落へ行く旧道だったのでしょう。

 間違った分かれ道まで戻り、そこからは延々と続く坂道で、最近買った変速ギヤ付き自転車の1速で漕いでもダメで、やっぱり押し歩きした方が楽でした。

 かなりの距離を押し歩いてると、道端に地蔵さんが有り、ここも旧道だったよおです。

神岡を望む、自転車で巡った「飛騨三十三観音霊場」紀行文 道端の地蔵、自転車で巡った「飛騨三十三観音霊場」紀行文 神岡 高原諏訪城跡/飛騨33観音

 カーブミラーが有る所に「江馬氏城館跡 高原諏訪城跡」の木杭標識があり、側の山道を行くよおなので先を急ぐのでヤンピ。廃滓堆積ダム、自転車で巡った「飛騨三十三観音霊場」紀行文

 上って来た坂道の事を考えると、この高原諏訪城の山城を攻めるのは、キツイでっしゃろなぁ。

 でも、これを書いてる時にネットで調べると落城してました・・・攻める方もコンジョ有りますなぁ。(^O^)

 堆積場ダム付近で、先程間違って行った道と繋がる九十九折りの道とぶつかり、合流点を見ると、やっぱり一般の人には入って欲しくはないよおです。

 廃滓堆積場ダムまでは坂道がキツかったが、ダム水面付近の場所では、そんなに坂道ではありません。

     神岡 廃滓堆積場/飛騨33観音       神岡 廃滓堆積場/飛騨33観音


   次頁「峰鬼山水」へ→光円寺//飛騨33観音


 恥ずかしながら「YouTube」に尺八独奏「手向」を載せており、聞いて頂ければ泣いて喜びます


以下、広告です。