HOME > 紀行文「目次」 > 熊野古道「目次」 > 高野山三山・女人堂巡り 地図
高野山の三山・女人堂巡りは、休息・食事時間を入れて9時間かかりました。
最初は軽いハイキングコース程度と思って甘く見ていましたが、山道は思った以上にキツイ上り・下りの坂でしたので、それなりの覚悟をして巡った方が良いです。
出発地は「中の橋駐車場」より、磨尼山・転軸山の「三山」より「高野口女人堂」を経る「女人道めぐり」をして出発地点へ戻りました。
山道には標識は有るので迷う事はないと思いますが、「多目的広場」「鶯谷」などの人家がある所では標識が無く、少し迷うかもしれません。
一番迷った所は、「森林学習展示館」付近の道で、途中で一緒になった人は「森林学習展示館」の広場の道へ行きましたので(後で戻ってきた)、この付近は標識が欲しい所でした。
以下、広告です。
![]() 老後の趣味に憧れのピアノを始めてみませんか? ![]() |
![]() ![]() |
![]() 中学英語を使える英語に! ![]() |