HOME > 遍路・巡礼 > 「出雲33観音霊場」地図と目次 > 9 斐伊川
巡礼日 2017/4/28 掲載日2017/7/14
出雲市内を抜けて、「斐伊川放水路」沿いには幅広の歩道が有ったので自動車に脅かされず、ルンルンで自転車を漕げました。
「来原大橋」の三差路付近からは、思った以上に車の交通量が多く、それでも歩道がありましたが・・途中から歩道が無くなり・・ガアァ~ン!!・・・車が自転車の脇を通って行きオトロシイですねぇ。
斐伊川に架かる橋が見え、それが対岸に渡る予定の橋で、やっと自動車から脅かされないと思って喜んでたら高速道路の橋だった・・チエッ・・。
途中でトラックが追い越そうとしていたのがわかったのですが、なんせ自転車の前籠にも荷物を載せていたのでフラフラしており、ついつい道の中央よりに出てしまいました。
トラックが追い越しを止めてノロノロと対向車が来ないのを待ちながら、付いて来るのがわかります。
すんまへんねぇ・・このクソ忙しい時に、フラフラしながら自転車に乗ってるジジイがジャマしちまって・・
よっぽど斐伊川沿いの道を止めて、少し遠回りになる「丸ケ谷」集落の旧道へ行こうかと思いましたが、なんせ車が引っ切り無しに通るので、自転車を止めると交通のジャマになり、ゆっくり地図を確認する事ができません。
下調べの時、グーグル地図で道の状況を確認していたのですが、こんなに交通量が多いとは思わなかった。
やっと対岸へ渡る「森坂大橋」へ来ると、正面にこれから登る城平山が見え・・ゲッ!!・・けっこう高い山だなぁ。
対岸の県道157号線は車の通りが少ないかと思ってましたが、やっぱりそれなりに有りました。
ホンマだったら6番「蓮台寺」より「武部峠」を越えて、この県道157号線を通るのが道筋だったと思う。
「神原」から光明寺へ行くのに「赤川」沿いに車道が有るのですが、斐伊川沿いの道を通って、もんのすごく凝りたので、少し遠回りになる「神原」集落を通る旧道と思われる道を行きました。
ノドカで、ええ道ですなぁ・・車は通らないし・・途中で農道になり、草むらでは蛇さんが、真昼間から人目もはばからずエッチしてました。
σ(*_*)は無粋な人間ではないので、蛇さんの恋路をジャマせず、生暖かく見守って通り過ぎましたが、ちなみに越後屋は気づきませんでした。
「大竹」集落入口には出雲33観音霊場の札所「光明寺」への看板が出ています。
そこからは覚悟をしていましたが緩い坂道て、ついには集落外れ付近でギブアップして、途中に有った墓付近に自転車を置き、車道を歩きました。
やはり昔の参道だったのでしょうか、道端に石仏が置いてあり、「光明寺」までの車道もキツかった。
以下、広告です。
どんどん絵を描くことが好きになる!! 楽しく学んで、どんどん上達 上西先生の水彩画教室⇒詳細はこちら |