HOME > 遍路・巡礼  > 「出雲33観音霊場」地図と目次 > 32 朝日寺


  巡礼日 2017/5/5   掲載日2017/10/18


朝日山・東峰での冗談/出雲33観音霊場記(朝日寺)

朝日寺・参道

朝日寺・参道駐車場、出雲33観音霊場記   旭日山・参道入口、出雲33観音霊場記  朝日寺・参道、出雲33観音霊場記

 出雲33観音霊場を検索していて、「29番札所「朝日寺」が有る朝日山はキツイ山道だ」とネットで調べていたので、杖を用意してきました。

 29番「朝日寺」への車道は道が狭く、道の終点である駐車場に着くと1台車が止まってました。

     朝日寺・参道、出雲33観音霊場記            朝日寺・参道、出雲33観音霊場記

 朝日寺・参道は階段が有り、ほとんど最後まで階段で確かにキツく、途中、車の主と思われる人が一人下りてきました。

 参道はほとんど樹木で遮られ展望が有りませんでしたが、一部宍道湖がチラッと見えます。
               

29番「朝日寺」

朝日寺・出雲33観音霊場記   朝日寺・出雲33観音霊場記  朝日寺境内・・出雲33観音霊場記

 出雲33観音霊場の29番札所「朝日寺」に着くと、ジサマが一人別方向から来て話をすると、「古浦」から上って来たと言います。朝日寺境内・・出雲33観音霊場記

 その方向の山道へ行ってみると、木製の橋が頭上に有り、わりと自然な山道で石仏も有りました。

 実は28番「成相寺」から29番「旭日寺」へ上がる参道が、別に有ると思っていたのですが探しきれなく、遠回りする車道を車で上がって来たのです。

 これを書いてる時に調べてみると、やはり28番「成相寺」からの参道が有ったようですが、だれも通らなくなって、かなり荒れているらしい。朝日寺境内・・出雲33観音霊場記

 ジサマは、これがまた話好きのよおで、なかなか話が終わらず、適当な時に越後屋に相手をさせて尺八参拝しに行きました。

 朝日寺・堂内に入れて、後で越後屋に聞くと「響きが良かった」と珍しく誉めてくれるが、本人としては70点位の出来だと思ってた。

 参拝が終わってもジサマは、まだ越後屋と話しており、そのうち庫裡の方からもジサマが来たので聞くと住職でした。朝日寺境内・・出雲33観音霊場記

 気になっていた奉納竹の事を聞くと、七節の竹を使用し「七節八起」のような事を言い、出雲33観音霊場の札所毎に納めると言います。

 他の寺で竹の節を確かめると、七節有るのも有れば、足りない物も有った。

 以前に聞いた住職は、打ち止め毎に納めると言ってたが、どれがホントかわからないが、何となく各寺毎に竹杖を納めるような気がする。

 だれか、ホントの事を知ってる人が居たら教えてね。

東峰

朝日山・東峰へ・・出雲33観音霊場記    朝日山・東峰・・出雲33観音霊場記    朝日山・東峰より「古浦」・・出雲33観音霊場記

 住職と話していると先ほどのジサマも話に加わり、話が長くなりそうなので「東の峰」から日本海が見えるというので歩き始めるとジサマも付いてきた。

 ジサマは何度も旭日山へ来ているようで、歩きながら説明してくれ、良いガイド役をしてくれます。

 「東峰」頂上はベンチが一つあり、宍道湖と日本海と原発が見えます。朝日山・東峰より宍道湖・・出雲33観音霊場記

 ジサマは原発付近に住んでおり、工事関係者の態度が悪いと言い始め、どのように悪いのか聞こうとしたら、ジサマの携帯が鳴って聞きそびれ、ぜひ聞きたかったが惜しい事をした。

 ジサマは「原発避難訓練を行政主導でやってるが、足腰の立つ者が参加しても意味が無く、寝たきりや、やっと歩けるトシヨリの参加が無く、実際の時には役に立たないので自分は参加していない」と言います。

 確かにそおですわなぁ、シャキシャキ動ける者は、トットと逃げれるが、動けないものは置いてきぼりが現状でしょう。

 「自分の住んでる所から遠くに島が見える時が有り、それは朝鮮半島だ。
 この付近の者は朝鮮から来た者達で、名前が金とか林が付く名字は皆その関係スジだ。」

と言います。

 へえぇぇ・・ここから朝鮮半島が見えるかなぁ・・対馬に居た時でも朝鮮半島はかなり霞んで見えていたが・・でも朝鮮半島から海流に乗って流れ着いて住み始めたのは、本当かもしれない。

 ところがジサマは笑いながら「・・と言うのは冗談で、朝鮮半島では無く壱岐島であり、今の話を知人が遊びに来た時にしたら真に受けてしまって、それが冗談であると言って誤解を解く説明を一週間して、やっとわかってくれた。」と言います。朝日山・東峰より宍道湖・・出雲33観音霊場記

 ジサマの話方が実にウマイので、「自分も真に受けたじゃないですか・・」と言って笑っちまった。

 「古浦」からも親子連れが上って来て、東峰のほうにもアベックが上って来ました。

 朝日寺を下りる途中でバサマの二人連れが上がって来て、けっこうこの朝日寺へは人が来るようです。


  つつじ、出雲33観音霊場記←前頁「つつじ」へ   次頁「結願」へ→結願、出雲33観音霊場記


 恥ずかしながら「YouTube」に尺八独奏「手向」を載せており、聞いて頂ければ泣いて喜びます


以下、広告です。