HOME > 遍路・巡礼 > 「伊豆国横道33観音霊場」地図と目次 > 9 高通山
巡礼日 2014.11.20 掲載日 2015.3.17
奥伊豆には海岸沿いに「南伊豆歩道」が有ります(一部車道)。
ホンマの事を言えば「堂ヶ島」近辺より海岸沿いに石廊崎経由で下田近辺まで、ずうっ~と南伊豆歩道を歩き続けたかったのです。
行程途中には「伊豆国横道33観音霊場」札所も有るので「南伊豆歩道コース」は最良だったのですが、なんせ旅行日数が決まってるので、「雲見入谷」から石廊崎近くの「中木」までを2日間かけて歩く予定にしました。
朝5時頃に起きて、こんなに早く起きたのは久しぶり。
道の駅「下賀茂温泉」より、昨日泣きながら確かめた「下賀茂」バス停へ向かって歩いてると、回送バスが追い抜いて行き、それが乗るバスでした。
下賀茂バス停では、運転手がバスから降りたので行き先を確認して乗り込み、なんせ、ここで間違ったらドエレエ目に遭うからなぁ。
運ちゃんは、外でモクを吸いたかったらしいのに、すんまへん。
出発までの間、運ちゃんと話して聞くと・・・
奥伊豆は昔から比べると、もうだいぶ客が減ってるらしく、石廊崎も「ジャングルパーク」が廃止になってから、ダメになった。
そお言えば、美青年の頃に「ジャングルパーク」へ行って、「南洋風のフルーツ」ジュースを飲んだなぁ。
このバスも以前は3本出ていたが、ほとんど人が乗らず、往復だれも乗らない事の方が多く、先日やっと高校生が一人乗った。
そりゃあぁ~・・バスの便が1本になるのも仕方がないわなぁ。
今日の天気予報を聞くと、スマホ見ながら11時頃から1ミリ程度の小雨と曇りマークを見せてくれ、ううむぅ・・今日は、どの程度まで天気が持ってくれるか・・・
「雲見入谷」のバス停で下り、運ちゃんに高通山へ行く「南伊豆歩道」を聞きましたが、本人も知らなかったらしく、バス停の案内図を見ながら教えてくれました。
案内図を見ると、バス停の所から道が有り、持って来た地図ではバス停の位置が違ってたので、港の方へ下りるのかと思っていたのですが、念のために聞いておいて良かった。
「雲見入谷」集落を歩いてると電力検針のオバチャが居たので、これまた念のために「この道で良いか」と確認し、なんせ、ここで間違ったら痛いからなぁ。
舗装道路をダラダラと上がり、道端に「ツワブキ」の黄色い花が所々に咲いてます。
「オートキャンプ場」の所で振り返ると「千貫門」の尖った岩が見え、付近に「高通山」案内図と共に登山口が有ったので、まずはここで一休み。
気合いを入れて「南伊豆歩道」を高通山へ登り始めましたが、結構キツイ山道で、木階段等も有ります。
別にどおしても高通山へ登りたいわけでなかったのですが、ネットで調べると「波勝崎」へ行くのには、以前に「海コース」が有ったようですが、道が壊れたようで廃止されたらしく、「高通山」経由コースだけになったらしい。
「南伊豆歩道」の山道を登っていても樹木に遮られて展望が全く効かず、「海コース」が有った時の展望は、どおだったのでしょうか?
「ヒーコラ・・」言いながら歩き、汗をかいたので上着を脱いでシャツ一枚になり、こおいう点は、恥も外聞も無いから男はええですなぁ。(^O^)
8割方、高通山に上った付近で「北側展望台」があり、そこで初めて振り返った「雲見」方面の風景が見れました。
そのころから雨がポツッ・・と降ってきましたが、まだ大丈夫と思い、そのまま歩くと、間もなく高通山頂上に出て、そこからの風景も良かった。(高通山・山頂への写真は一番上)
以下、広告です。
どんどん絵を描くことが好きになる!! 楽しく学んで、どんどん上達 上西先生の水彩画教室⇒詳細はこちら |