HOME > 遍路・巡礼 > 四国遍路第一章「目次」 > 12 お休み処
更新UP H15/5/20
竹林寺からは古い大きな階段を下り、少々石段が崩れ落ちた箇所もありますが、それはそれで、また風情の有りますが・・滑りやすいので、転ばんように・・痛いから・・
階段を下りたら、川沿いに進み橋を渡ります。
この橋の上から、あんまりキレイでない・・・はっきり言うと泥で汚れた濁った川の水面を見ると、たくさんの亀さんが、岸とかゴミの板切れの上で日向ぼっこしとりましてなぁ・・
まさに、親亀の上に子亀が乗っかっとる感じで・・・・平和でんなぁ・・
別に石投げてやれ・・という害意を持ってなくとも、物音に敏感で、すぐに水の中にポチャンと逃げ込みます。
よっぽど亀さん達は、今までツライ目に遭って来たんでしょう。
禅師峯寺へ行く途中に、蓮が水面に浮かんでいる大きな池が有り、その池を眺めながらボケエッ~と歩いて行くとやがてトンネルが有ります。
でも、そのトンネルへ行ったらアキマヘンでぇ・・・
ここは、よぉ~間違ってトンネルに入ってしもおて遠回りする人が多いようですから。
トンネル手前に車二台すれちがえるような道が右手に有りますから、そこへ行ってください。
遍路標識の看板は、車道脇に沿って植えられたツツジの中に有りますが、標識下部が腐って無くなっており、そのまま突っ込んで有ったので見落とし易い所です。
禅師峯寺は、小高い所にあるため少々山道を「ヒーコラ・・」良いながら汗をかくと、境内のベンチから太平洋を眺めると汗がすっ飛んびます。
太平洋の洋々たる広がりが水平線まで見え、遠くに桂浜が見えるし・・・
海岸近くに有る波消しブロックが無かったら、もっとええんだけど・・。
麓の方から犬の鳴き声が聞こえます。
このベンチで、太平洋を眺めながら少し尺八吹きましたが、犬の所まで聞こるやろか?
遍路していて高い山に登っても、麓で吠える犬の声は、けっこう遠くまで聞こえます。
尺八であれだけ、遠くまで通る音が出せたら、ええやろおなぁ・・いつか、犬さんからコツを教わりたい。
雪蹊寺へ行く途中に高知港を横切るための渡し船に乗るか、浦戸大橋を渡る2コースが有りますが、浦戸大橋はまだ渡った事がありません。
聞く所によると、浦戸大橋コースは道がわかりにくく迷うらしいです。
渡し船も浦戸大橋が無料化されるのを機会に廃止されると、一時騒がれた事もありますが、地元の人達の陳情等により存続されました。
そおでしょうなぁ・・あの船のマストより高い橋まで渡らにゃアカン所を自転車漕いで上がって通学する高校生なんか、いくら若くても息切れするやろなぁ・・・コンジョ付くかもしれんが・・・
渡し船はタダで、だいたい30分おきに出るようです。
雪蹊寺の境内に「お休み処」風の休憩所が有り、単なる縁側を広くしたような屋根付き・壁無し・どこからでも座り込み自由・・・八方見渡し可能な板敷き4畳分ほどの広さなんですが、これがけっこう休み易いんですわ。
ドカッと荷物を置いて、そのまま座ってもええし・・・ゴロ~ンと寝転がってもええし・・・
他の88箇所の寺境内の多くは、歩き疲れて休みたいがベンチが見当たらねぇ・・・しょうがねぇ、鐘突堂か山門裏にでも座るか・・
灼熱の真夏、カンカン照りの時は日陰が無い・・・やっぱり、お堂の軒下か・・山門だなぁ・・・
雨が降ったら、雨宿りする場が無い・・どおしても、いつも行く場所が決まっちまうなぁ・・・
というような寺が、88箇所寺標準パターンですが、この寺の「お休み処」は、その全てをクリアーしています。
他の寺でも、こおいうのを作ってくれると、ええんだけどなぁ・・・多くとは言わん、境内に一つで、ええんだけど・・・
88箇所寺で、これに類した「お休み処」が有ったのは、それでも10箇所ぐらい有り、全体の1弱・・2割有っただろおか・・・・。
話は変わって、どこかの寺が音頭取りして「遍路道を世界遺産に・・」と言う運動が有るらしいです。
しかし、歩いてる遍路に聞いた限りでは、だれに聞いても、これがすこぶる評判が悪く、ボロクソなんですわ。(^O^) ダハハハ・・・
遍路道の草刈りや整備に、納経代なんかで儲けた金を一銭も出さないくせしやがって、何を言っとんじゃ。
遍路道の草刈りや標識整備等は、全て個人が自主的にやってるボランティアじゃ、寺が遍路道のために何をした・・・何もしないのに良い所取りばかりするな・・というのが主旨です。
まぁ・・確かに四国遍路をして、寺に対して尊敬の念を抱き始めて信心深くなったか・・と聞かれれば、信心は別として、これが寺の現状か・・という寺に対する不信感を持った方が多かったので、そおいうヒネクレた考えを持ってしまったからでしょう。
もしも「世界遺産」になったとして、札所寺の態度が世界から来た観光客にバレたら、むしろ恥だと思うが・・・。
その前に「カワイソーな遍路に、お休み処を各寺に」という運動して欲しいなぁ・・ぜひ・・それだったら喜んで署名活動するでぇ。 !(^^)!
世界遺産ならば、やはり熊野古道クラスの規模で自然道がないとアカンと思い、四国の遍路道は熊野古道よりも俗化されて舗装道路が半分以上あるように思う。
恥ずかしながら「YouTube」に尺八曲「手向」を載せており、聞いて頂ければ泣いて喜びます。
当「遍照の響き」ホームページに掲載されている写真がで販売されています。
以下、広告です。