HOME > 全国の木造校舎 > 和歌山県「目次」 > 和歌山-16 大坊小学校/生馬小・芹山分校
 所 在 地  和歌山県田辺市芳養町  (大坊小学校)
          〃   西牟婁郡上富田町生馬 (生馬小学校・芹山分校)
 撮影年月日 2018/11/20
 
  
 

 和歌山県の木造校舎「大坊小学校」へ、どえらい山を上がって行くと、道端のコンクリ壁に生徒の卒業作品が描いてあります。
 校舎の方を見ると工事中で近寄ると、確かに木造校舎だが今作ってる最中の雰囲気なので、工事していたアンチャンに聞いてみると、「自分が工事に入った時は更地だった。」と言います。
 あらら・・作り直しちゃったのね・・・と言う事は、まだ現役校だったのか。
 
    
   
 
    
   
 まだ旧校舎の片鱗でも残っているかもしれないと思い、坂道を下りて建築中の校舎の方へ行ってみると、ちょうど休み時間になったのか、グランドにある二階建てプレハブ建物から6人ほどの男子生徒が出て来て、グランドでサッカーをし始めました。
 女子生徒は居なく、部屋で遊んでいるのでしょうか。
 あっ・・はい・・旧校舎は全て壊されたらしく、何も残ってませんでした。
 
    
   
 
    
   
           
          
 「生馬小学校・芹山分校」は、ネットで見たのと同じでしたが、外壁を塗装したのかキレイになっています。
 自分としては塗装を塗らずに、少しばかり壊れかかったような雰囲気が好きなのだが、ちとキレイ過ぎる。
 窓から中を拝見すると、学校雰囲気は残っているよおですが、畳が敷いてありました。
 恥ずかしながら「YouTube」に尺八独奏「五木の子守唄」を載せており、「チャンネル登録」をクリックしていただければ、泣いて喜びます
以下、広告です。
|  |  |  |