HOME > 遍路・巡礼 > 「篠栗88箇所霊場」地図と目次 > 21 大久保
遍路日 2012.10.31(第3日目) HP掲載日 2013.9.10
行程(札所番号) 81→75(紅葉ケ滝)→34→5→50→85→12→88→58→2→56→22→55→53
「千鶴寺」より「ハート岩」の橋付近まで戻り、林道へ向かって歩くと堂のようなのが有り、入口には鬼さんが灯籠を持ち上げたり、頭に乗せており、堂の中を覗くと不道明王が奉ってあるよおです。
中へ入れないようにシャッターがしてあり、少々・・いや、だいぶ荒れており、どおいうつもりで堂を作ったのか、わからんが、壊すならば壊す、管理するならば、しっかり管理した方が良いのだがなぁ。
林道を歩いて、篠栗88箇所霊場の88番札所「大久保薬師堂」に到着。
階段下に小屋が有り「薬師如来の元気水 蛇口より」「雑菌予防のためガラス戸を開けないでください」と貼り紙がしてあり、おぉぉぉ・・衛生観念が強いんですなぁ。
小屋脇に蛇口が有り、そこから「元気水」を飲めるようになってます。
ガラス戸から小屋の中を拝見すると、井戸状になっているよおで木枠を組んでゴミが入らないよおに網も被せてあり、何でか知らんが、「フルーツみつ豆」の缶詰が供えてありました。
階段を上がって88番札所「大久保薬師堂」で参拝しようとすると、12番札所「千鶴寺」で会ったネーチャン3人連れとトッツアン遍路が来るのが見えましたが、見なかった事にして先に参拝しました。
すぐ近くの58番札所「大久保観音堂」へ行くと、ネーチャン達は「小浦」方向への林道を歩いて行くところで、観音堂には「お休み処」が有ったので一休み(一番上の写真)
参拝して出発すると、すぐ近くに「城戸・南蔵院」へ下りるコンクリ遍路道がありました。
途中で広範囲に竹を切ってある場所に車が停まっており、側に居たアンチャンに挨拶して「竹をどうするのか」と聞くと「チップにしてばらまく」と言います。
竹細工にするのかと思ってましたが、竹は土に入れても腐りにくいと思うのだけれど竹処理に効果が有るんかなぁ。
ちょうど道が分かれていたので、遍路道を聞くと下のコンクリ道だと教えてくれましたが、ここは遍路標識が欲しい所だと思う。
コンクリ道は下の南蔵院まで続いており、食堂に入って食事していると雨が降って来て、良かったなぁ、山の中でなくて・・・
ネーチャンやトッツアンは、濡れなかっただろうか・・
恥ずかしながら「YouTube」に尺八独奏「産安」を載せており、
聞いて頂ければ泣いて喜びます。
以下、広告です。