HOME > 遍路・巡礼 > 「篠栗88箇所霊場」地図と目次 > 40 最終日
遍路日 2012.11.3(第6日目) HP掲載日 2013.11.8
行程(札所番号)
77→39→19→62→18→84→28→51→79→54→33→37→21→69→32→86→35→4
車中泊していて、今ではすっかり顔見知りになった散歩のジサマに「今日が遍路の最終日だ。」と言って別れの挨拶をして7時半頃に出発。
篠栗88箇所霊場の77番「山王薬師堂」は道端に有るチッコイ堂です。
昨日の終わり頃は、疲れのため尺八参拝はヒドイもんだったので、今日はどんなもんじゃろ・・と思って尺八を吹き始めると出足から良く、以外にも自己採点・・80点位かなと思った。
境内に浦島太郎?が亀に乗った「花入れ」が有ったが、ちと顔がコワイ。
篠栗市内へ向かって歩いてると、石屋さんがあり動物等の彫刻の他に「モアイ像」も有ります。
39番「延命寺」は白壁塀が道に面しており、尺八参拝してみると、これまた思った以上にまあまあの出来です。
昨日はもんのすごい疲れ・キツサを体験したので、その経験によって一皮むけたのじゃろか?。
境内に、亀の背中に釣鐘を載せたのが置いてあり、ここら辺は、浦島太郎とか亀にまつわる何かの因縁が有るのじゃろおか?・・・だいぶ海から離れているが・・
四国と小豆島の寺にも、こんなのが有ったような気がする。
ラーメン屋の向かいに「19番 立江寺」の看板が立っており、地図の寺名では「篠栗地蔵堂」になっているが・・・・
道より奥まった所に堂が有り、大した距離でもないので行ってみると、篠栗88箇所霊場の場所を示す「緑の幟」も有り、堂の額を見ると「立江寺」になっています。
寺の名前は、どうあれ、とにかくここが札所のよおです。
「篠栗88箇所霊場会」も内輪もめしてないで、まずこおいう名前を正して行けば良いんだがなぁ。
尺八参拝している時に「力まずに吹く」というのを思い出し、尺八を吹き続けるてみると、今までよりさらに良くなった。
そおだわなぁ・・疲れていると、何故かますます力んで吹いちゃうわなぁ。
これはお大師様が、この「力を抜く」というのを再確認させるため、大いなる計らいで昨日のキツサを体験させたのかもしれん・・・ナモナモナモ・・・
無人の堂ながら、堂内には「お接待」のお菓子が置いてありました。
恥ずかしながら「YouTube」に尺八独奏「産安」を載せており、聞いて頂ければ泣いて喜びます。
当「遍照の響き」ホームページに掲載されている写真がで販売されています。
以下、広告です。