HOME > 紀行文「目次」  > イザベラ・バードの道「地図と目次」(関東・東北編)  > 12 中禅寺湖


 中禅寺湖 イザベラ・バードの道 中禅寺湖ハイキングコース(南岸)地図 (pdf)
 旅行日 2015.11.11   掲載日 2015.12.15


「中禅寺湖」北側遊歩道を歩いて「二荒山神社中宮祠」へ/イザベラ・バードの道

中禅寺湖北川遊歩道、イザベラ・バードの道    中禅寺湖畔、イザベラ・バードの道     中禅寺湖畔、イザベラ・バードの道

 「中禅寺湖ハイキングコース」の地図には、なぜか北岸遊歩道が掲載されていなく、歩いてみるとほとんどが車道沿いの中禅寺湖畔を歩きます。

 「菖蒲が浜」より最初の遊歩道は、車道に沿う細い道ですが、車に脅かされる事なく歩け、やがて中禅寺湖畔にある幅広の道になります。

 これが昔の旧道で、イザベラ・バードが通った道のような気がします。

中禅寺湖北側遊歩道    中禅寺湖、イザベラ・バードの道     中禅寺湖、東屋、イザベラ・バードの道

 だれも歩いていなく、あまりネットでも紹介されていない「中禅寺湖北岸遊歩道」なので、歩いてるのはσ(*_*)達だけかと思ってましたが、そのうち散歩している人が追い抜いて行きました。中禅寺湖北側遊歩道

 そいでもって若いアベックが仲良く手を繋ぎ、寄り添って向こうから歩いて来て・・ええですなあ、うらやましいのぅ。

 σ(*_*)もマネして越後屋に寄り添おうとすると「何するんじゃ、あっち行け、シッシッ・・」と言われちまった。

 ふん・・どうせ、さっき歩いてた若いアベックも、将来そおなるんじゃ・・。(^O^)フッフッフッ・・・

中禅寺湖畔、イザベラ・バードの道    中禅寺湖北側ハイキング歩道、イザベラ・バードの道     西六番園地

 やがて公園のような所へ来て、看板を見ると「西六番園地」となっており、大正の頃、ここに外国人の社交倶楽部が有ったそうで、暖炉跡が残っていました。。

 二荒山神社中宮祠 

二荒山神社中宮祠、イザベラ・バードの道    二荒山神社中宮祠     中禅寺湖、二荒山神社中宮祠、イザベラ・バードの道

 男体山は御神体として崇められており、湖から3500フィートの尖った頂上には小さな神社があり・・・・
       高畑美代子「イザベラ・バード 日本の未踏路」完全補遣より
二荒山神社中宮杜 幸運の杜

 少し先に行くと「二荒山神社中宮祠」があり、きっとイザベラ・バードも、この神社の前を通ったのでしょう。

 最初は「二荒山神社中宮祠」に寄るつもりは無かったのですが、時間が有ったので寄ってみると、それなりに参拝客が来ており、中国か韓国の観光客らしいアベックも居ます。

 なんせ反日国家の人達なので、ちゃんとお賽銭あげて拝むかなぁ・・と、心配して見ていると、お賽銭あげて拝んでました。

 「二荒山神社中宮祠」境内から男体山への登山口が有るらしいのですが、季節が終わったので、もう登れないと書いてあります。二荒山神社中宮祠鳥居、イザベラ・バードの道

 境内にある林の入口に「幸運の杜」と書いた看板があり、なんか胡散臭い感じがして行きませんでしたが、アベックが・・あっ、これは日本人です・・入って行ったので、後ろから付いて行きました。

 「幸運の杜」の林中は神域らしく、木々に注連縄が張ってあり、付近を一回りできるようです。

 ふと見ると木札がぶら下がっており「美しい人生を見たいなら 心の窓をきれいに磨くことだ」 「時に静かに自分自身を見つめ 心を明るくすること」と書いてあり、「二荒山神社中宮祠」は「心」を大切にしているようです。


 竜頭の滝、イザペラ・バードの道←前頁「竜頭の滝」へ    次頁「中禅寺湖」へ→中禅寺湖、イザペラ・バードの道     


 恥ずかしながら「YouTube」に尺八二重奏「アブェ・マリア」を載せており、聞いて頂ければ泣いて喜びます。

 当「遍照の響き」ホームページに掲載されている写真がpixtaで販売されています。



以下、広告です。


老後の趣味に憧れのピアノを始めてみませんか?  
 <レンタルボックス>の種類・料金を見る
 <レンタルボックス>を自宅周辺で探す  

  中学英語を使える英語に!