HOME > 遍路・巡礼 > 「会津33観音霊場」地図と目次


自転車で巡った会津33観音霊場「地図」と「目次」

地図 

会津33観音霊場・札所   番外札所  会津三ころり観音  大山祇神社
   

 大山祇神社御本社参道案内図

目次(平成20年5月18日~27日)巡礼長床、会津33観音霊場

1 道祖神(大山祇神社)     2 御本社(大山祇神社)
3 立木観音1番          4 長床(熊野神社)
5 松野観音2番          6 綾金観音3番
7 高吉観音4番          8 喜多方

9 勝観音6番       10 熊倉観音7番
11 地蔵和賛       12 竹屋観音8番 
13 鶴ケ城         14 刀痕
15 武家屋敷       16 滝沢本陣

17 遠田観音9番       18 勝常観音10番
19 東原観音11番      20 田村山観音12番
21 館観音13番        22 下荒井観音14番 
23 高瀬観音15番      24 平沢・中ノ明観音16・17番滝沢不動滝、会津33観音霊場

25 滝澤観音18番      26 石塚観音19番
27 煩悩20番         28 左下り観音21番 
29 相川観音22番      30 高倉観音23番
31 関山観音24番      32 領家・富岡観音25・26番

33 伊佐須美神社       34 高田・浮身観音28番・番外 
35 雀林観音29番      36 中田観音(ころり)30番
37 立木観音(ころり)31番  38 青津観音32番 
39 御池観音33番       40 熱塩観音5番

41 大岩観音27番      42 柳津観音番外
43 鳥追観音(ころり)

会津三十三観音について

歴史等

 なんで聞いた事も無いような「会津33観音霊場」を巡ろうとしたのか・・

 はい、それは隣県で近いというだけの理由であり、そこにチョビットでも観音様にオスガリして何とかしてくれ・・という信仰心のカケラでも有ればええんですが、当然そんな事は全然ありまへん。会津33観音霊場

 あっ・・知ってましたか・・す・・すみまへん・・(T_T)・・シクシク・・・・

 調べてみると全国各地に古くからの霊場がかなり残っており、会津地方にも江戸時代頃より始まった「会津三十三観音」と「御蔵入三十三観音」(後日巡りました)というのが有ります。

 これが最近作られた新しい霊場巡りだったら行かなかったでしょうなぁ・・何となく、寺の金儲け・・というような気がするので・・・

 四国とか秩父のように巡礼道が残っておればええんですが、そおいう古い地図は無いので、会津三十三観音堂の位置を「2万5千分の一」の国土地理院地図に落として自分でルートを作りました。

 「会津三十三観音」は会津近辺の平野部を巡り、「御蔵入三十三観音」は、どっちかというと山間部を巡ると思った方がええようです。

自転車巡礼

 当初は「会津三十三観音」を歩くつもりで、その計画表まで作ったのですが、出発3日前に緊急、自転車で巡る事に変更しました。

 ちと歩くのはキツイかなぁ・・という軟弱な理由と、自転車ならば何とか10日ほどの休暇で、全部巡れるかなぁ・・と思ったもんでして・・結果的には自転車で巡って正解でした。東原観音、会津33観音霊場

 なんちゅうても巡るコースが会津平野?盆地?なもんだから、三十三観音巡りのほとんどの行程・景色は田んぼの中を延々と走りましてなぁ。

 他の霊場巡りと違って、山や海のような変化に富む景色が、あんまり無く、ひたすら広い田んぼの風景を見ながら・・ちゅうような感じで・・・。

 巡礼中に自転車で巡って良かったなぁ、歩いてたら飽きたじゃろなぁ・・と何度思った事か・・・すんまへん、会津の人、悪くとらんでね。

車中泊

 ちなみに車中泊しながら、自転車を積み込んだのは、こんな状態でした。
 1台はママチャリで、もう1台は折り畳み自転車で、「巡礼・車中泊」ページを参照してください。
 車中泊・自転車積み込み        車中泊・自転車積み込み

 HOME > 遍路・巡礼 > 会津33観音霊場「地図」と「目次」 


 恥ずかしながら「YouTube」に尺八独奏「手向」を載せており、聞いて頂ければ泣いて喜びます


以下、広告です。